Friday, November 16, 2012

Twinkie

クイーンズに寄った後、ビルの実家へ
寒くなってきたので、暖炉の薪をもらいに行く
お店のカウンターに立っているビル父にあいさつ
ビル父のグリーンハウスには、面倒を見てる猫が3,40匹は住んでいる
ほぼ野良なので、ビル父以外への人懐きは良くない
何の話からそうなったのか、ビル父が「持って行け」と子猫を私に差し出した
3分だけ迷って、もらうことにした
まだまだ小さい
歩き始めた頃のようで、よちよちしている
名前はTwinkie
色が同じということで、アメリカでは非常にお馴染みのクリームが中に入ったスポンジ菓子から名付けました




年齢は多分4週間
うちに来て、5日
来た当初は早足になると足がもつれてよくコローンと転んでた
まだトイレのトレーニングが出来ていなくて、最初の夜は2回うんちされてしまった
(2回目は私の肩の上と枕の上に)
今は砂の上にTwinkieを置くと、いっちょまえに、前屈みになって(頭を低く下げ過ぎ&後ろ足つま先立ち)大小やってくれる

先にいる黒猫ジジとゾーイは非常に困惑
小さくて、ミーミー言うのが何なのか分かりかねている様子
最初は20分の1サイズの子猫を怖がって、2日間姿を現さず
3日目からは脅威性のない この正体不明の生き物に興味が出てきたようで、取りあえず近くに来て、Twinkieのやることなすことを見守ることに
でもTwinkieから近寄ってくるとシャー
まだ受け入れ態勢を整えてくれていないのは、嫉妬もあるらしい


2 comments:

こと said...

可愛い♪これからも是非UPしてください!
りか、猫好きなんです♪猫アレルギーなので、
触れ合うことはできないんですが・・・(汗)

ところで、この冬、帰国されるんでしょうか?

Wild Bill and Atsuko said...

ことさん:
猫好きの猫アレルギー、よく聞くー。
くしゃみ・咳・鼻水。ひどい人になれば、発熱・呼吸困難…。鼻押さえて、猫の毛が入らないようにしたら大丈夫なんでしょうか? (*_*)

冬は今のところ、帰る予定ないんですよ〜。
もう四年帰ってないし、もうすぐ免許切れるし。メガネの度も合ってきてないし、古本大量に買いたいし、食料も大量に買いたいし、やることいっぱいあるのに…。仕事で長期休みが取れない&航空券の安い時期を狙いたい。う〜ん、困った。