Friday, November 9, 2012

Snow Storm after Hurricane Sandy

昨日軽く吹雪きました
11月初旬
厳しい・・・
そして朝起きると、積もった積もった
また今年も長い冬がやって来てしまった


ちなみに左上の物体は、スズメバチの巣ではなく貝殻で出来た鳥の家です

5 comments:

Akemi said...

うわ~、もう雪?!?大阪は今冬降るのかしらん。雪は滅多に積らないのに冬眠する私(仕事は行くけどさ~)。なので、秋は大忙し。先月は天橋立へ旅行、しあさっては奈良へトレッキング、月末は有馬温泉、来月は京都・・・で活動終了予定 :)。冬はゆっくりたまってる本を読みたい。ちゅうても、仕事から帰ってくると何も出来ないんだけどね・・・(今、二人分働いてます・・・不景気だと一人一人の仕事量が半端ない)。

Akemi said...

なんて書いてたら、一挙に12月中旬の気温になってしまい、金剛山や和歌山の山沿いなんか、今日1カ月も早い積雪とな!!今週はずっとこんな感じで風も強いので、奈良トレッキングは中止にしました(残念・・・紅葉が見頃なのに)。例年の11月なんか、歩いてて丁度良い気温だのにさ・・・(天気は気まぐれ)。通常、12月中旬に山なんか行かないんで無理はしない~。奈良にはいつでも行けるから、又のお楽しみやね。

Atsuko said...

Akemiさん:
へ〜!相変わらず活動的!次から次へと。
温泉と聞いて、うらやましさが半端ない。
1年で1回湯船に浸かれば良い方で、それでも体を洗う所も同じ湯船なので、非常に不便だし、全くゆっくり出来ない。嵩も浅いので、ちょっとお湯を溜めただけで、排水溝へ水が流れる。肩まで浸かってみたいな〜。

Akemi said...

脅威の晴れ女魔力で、当日はうって代わっての小春日和の行楽日和!なので、中止を中止して奈良トレッキング行ってきました :)。今年の紅葉は色がいまいちかも・・・。写真、近々アップしますので!わかる、わかる~、私も日々のお風呂は1時間半入る風呂好き、なんで日本的湯船システムのない所は辛いわ~。温泉入りに里帰りしてね :)。

Wild Bill and Atsuko said...

脅威!
いつもすごい確率で晴れる!超晴れ女‼
宝くじ当たる確率も高いし(しかも高額)、何か持ってるんやろうか。うらやましい〜。
ここぞという行事には必ず居てもらいたいな。
逆に、私とビルは、久々に休みが一緒になったぞというときに限って、曇りもしくは雨になる。なんでだろうか σ(^_^;)

こちらのシーズンはもうとっくに終わったけど、和モミジが少ないから、赤みの欠けた黄色みの紅葉なんよねぇ。ダイナミックではあるけど、風流は…、う〜ん、どうかな… (。-_-。)

写真楽しみにしてまーす‼