Tuesday, December 30, 2008

Septic & Home Inspection for Bittersweet

今日はプロに依頼した、Bittersweet TrailSeptic(下水)とHome Inspection(家の検査)に立ち会うため、コネチカットにやってきました。
日本はどうだか分からんが、都会に近ければ、City Septic なるものがあって、つまりは市の下水処理場に運ばれ問題はない。でもアメリカの多くの家の下水は以下のようなシステムになっています。各家が地下にマイ下水システムがあって、これも土地が広いアメリカのなせる技。
家から出た下水はSeptic Tank と呼ばれる汚水処理タンクにまず入って、その後Leachfield と呼ばれる浸出フィールドに最終的に行く。
今回のBittersweet ではこのLeachfield が異様に小さいとのこと。あと数年したら新しいのに交換しないといけなく、最悪150万円ほどかかると言われてしまった。

そして、一番やっかいなHome Inspection・・・。これは下の絵にもあるように、とりあえず家全ての検査になるので、時間もかかる(私たちで3時間もかかった)。
壁紙が剥がれかかっているとか、棚が・・・とか細かいことよりも、身の危険に関わることや、購入後に莫大な修理代がかかるなど、大きなスケールでものを見てくれる。
今回見つかった要修理があまりにも多すぎて(予想はしてたものの)ショックからなかなか癒えない私・・・。
① 家の表と裏にあるウッドデッキが両方腐っているのでとても危険だということ(高額)
②屋根2箇所から雨漏りがあるからその部分を補強しないといけないということ。
③Furnaceを丸ごと変えないといけないということ(高額)
この家の場合、冷房暖房ともにこの以下の絵のFurnace使用する非常に重要なものである。
④窓が古くて、開け閉めさえも大変。
⑤これら以外に、この家がとにかく古くて内装がありえへんくらいにひどい!(この家が建てられた1969年のまま時が止まってるくらい)


ここまで、修理・補強・内装工事がありすぎる家をなぜ購入しようとしてるかというと・・・

日本とも共通することであるけど、より良い環境にある家は価値が高い。より良い環境の定義はと言うと、一般的に人が住みたい場所かどうかと言ういたってシンプルなもの。人が好んで住まない土地に豪邸を建てたところで、その家の価値はしれてる。BittersweetがあるWiltonというところは、結構環境がいい土地にあたる。マンハッタンまで通勤範囲であるし、お上品な人が多いホワイトカラーなとところ。Winton高校はコネチカット州で第2番目に頭がいい公立高(アメリカの公立高には受験というものがない。私たちの小学校や公立中学校のように、住んでる家から一番近いところに行くのが常識。更にお金を払えば他の高校にも通えるらしい)というだけあって、施設が整い教育が行き届いた町であるらしい。町並みもごみもないきれいなトコロやし・・・。あと、アメリカの家は改装してキレイにすればするほど価値がグンと上がる。300万ほどかけて改装した家の価値が1000万も上がるというのもよく聞く話。ということで、これから何年もかけて少しずつ直していって資産価値を上げようというのが私たちの計画。
そして、お待たせしました。これがBittersweet Trail の家です!!

正面玄関に行くまでスパイラルの階段がある。ここに見られる手すり付きのウッドデッキが腐っている。左側のデッキは奥の家全体まで土台ごと繋がってるので、修理にかなりお金がかかってしまう・・・困った。

異様に広い暖炉ありのリビングルーム。左右に(腐った)ウッドデッキがある。

明るいダイニングルーム。隙間の奥(左)がキッチン。右のドアはスパイラル階段を登った正面玄関。窓が大きくて光がよく入るのはビッグプラス。

あとは、検査ではまだ残ってる水とラドンを残すのみ。床の張替え・屋根の補強など普段なら業者に依頼するところ、そこまで予算もないのでビルと二人で自分たちでやる予定。結構ネット見たらやり方が載ってたりしてとても便利。業者を通したら普通にコストの2倍以上も取られてしまうし。

余談  この家のオーナーは寝たきりの78歳の未亡人。今日検査の人とで彼女の部屋に入ったら(もちろん私たちが来ることは分かっていた)「警察呼ぶぞー」と叫ばれてしまった。引き渡すのが嫌らしい。

Sunday, December 28, 2008

Stress After Stress

家探しは楽なもんではない。
Cooper Rd. が決まり、下水チェックとHome Inspection(家自体の調査)をしてもらったかと思いきや、以前価格交渉していた家から再度検討してみないかとオファーが来て、土壇場でCooper Rd. を蹴り、新しいBittersweet ハウスの下水チェックとHome Inspection をすることに・・・。
すっかりCooper の人間になるものと思っていたので、気持ちを切り替えるのが大変!Cooper に費やしたお金(十数万円)は残念ながらドブに捨てることになってしまったけど、今回のBittersweet がいい方向に向かうことを祈る!!!

師走にも関わらず、29日(月)にBittersweet の家調査のため、最後コネチカットへ向かうことに・・・。今回の家は、寝たきりの女性が所有する家で、広いけど何しろほったらかしだったもので、以前見た限りでは壁の木は腐ってるし、とにかく全てが古い!
家が古いから直しもかなり必要なのでこの土地柄(中級~上流家庭の家が並ぶ)にしては非常にお手頃価格。
House Hunters(←私たち)のその後は追って更新します!

Sunday, December 21, 2008

Cooper Couple Cooper Couple, One of Us One of Us!

アメリカ人は半年から1年かけてじっくり家を探すというところ、私たちは家探しを始めて2ヶ月・・・。
NYロングアイランドから隣のコネチカット州まで車を走らせた。
コネチカットへの旅:通算5回
見てきた家:約50件
Mr.Redfordの異変:1回
泊まったホテルの数:3件
使用したフェリーの回数:4回
電話の回数:Unlimited
不動産屋のオフィスでトイレを使用した回数:Unlimited
そして、これが私たちがほぼ購入する予定の
マイホーム
です!!
いくつかの家にはこちらの希望価格を伝えてきたものの、なかなか折り合わず。予算内の家であっても家自体に問題があったり・・・。世間ではバイヤーズマーケットと言われながらも、私たちと同じ立場のハイエナが山といて、気に入った家が市場に出たとしてもその日のうちに行動に移さないと他の人に取られたりして。ハイエナたちがどういう動きに出るかとかも重々予想しておかないといけなく、ビル母の意見に頼ったこともしばしば。その家の本当の価値を見極めないといけないし、悪いところがあればどう改造できるかもイメージしないといけなくて、この2ヶ月間かなり!勉強になった。その家があるエリアも研究した。この家は2ヶ月の間で1000万円も値段が下がった
マンハッタンまでは最寄の駅から1時間半ほどで、ほどほどに離れた自然いっぱいの場所。
ビルの自然いっぱいな広い家という条件と、私の最寄の駅まで近くて近所とも近すぎず遠すぎずの暖炉ありの家という条件に合った予算内の家で、こちらが提案した値段の少し上乗せ金額で同意した。
これから、その家を購入するための契約をするまでの間に、家のチェック(下水・ワイヤー・水・シロアリ・ラドン*など)を別の業者に依頼して、全て合格であれば晴れて契約に移る。ただそのチェックできる期間が営業日5日間と非常に短く、契約終了締切が1月30日と、時間がない!1月30日までにローン審査も通らないといけない。とにかく今までもバタバタしてきたけど、更に忙しくなることが予想されて今からすごいパニック!!コネチカット遠いし!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
《*ラドンは無色無臭の気体で希ガスの中でも最も重い元素ですある。保険衛生面からは、ラドンは気体として呼吸器に吸い込まれ、その娘核種が肺胞に付着することでウラン鉱山労働者などに放射線障害を起こしやすい。公衆の発ガン性リスクとしては、石造りの家、地下室などの空気中ラドン濃度調査が重要である。発癌性があると勧告されており、土壌に含まれるラドンが地下室に蓄積することなど、危険性が指摘されている。》
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Cooper Rd.

リビングルーム(暖炉付き)
キッチン(冷蔵庫・ストーブ・電子レンジ・食洗機付き)
結構古いものなので、買いなおさないといけないものも多い。


リビングから外に出れる。

キッチンからの様子。奥の部屋がリビング。
これからのチェックやローン審査など忙しくなるけど、乞うご期待!!

Friday, December 19, 2008

雪や こんこん

明日は吹雪になって、15㌢積もるとか・・・。
これが序の口だと思うとコワイ・・・。

Saturday, November 29, 2008

Intro for Thanksgiving Day

サンクスギビングデイについて・・・
感謝祭(かんしゃさい、英語: Thanksgiving Day)は、アメリカ合衆国とカナダの祝日のひとつ。Thanksgivingと略称されたり、あるいは七面鳥の日(Turkey Day)と呼んだりもする。アメリカではは11月の第4木曜日、カナダでは10月の第2月曜日になっている。

感謝祭は、イギリスからマサチューセッツ州のプリマス植民地に移住したピルグリムファーザーズの最初の収穫を記念する行事であると一般的に信じられている。ピルグリムがプリマスに到着した1620年の冬は大変厳しく、大勢の死者を出したが、近隣に居住していた北米先住民ワンパノアグ族の助力により生き延びることができた。翌1621年の秋は、とりわけ収穫が多かったため、ピルグリムファーザーズはワンパノアグ族を招待し、神の恵みに感謝して共にご馳走をいただいたことが始まりであるとされる。しかし、イギリス人の入植者もワンパノアグ族も秋の収穫を祝う伝統を持っており、この年のこの出来事は特に感謝祭と位置づけられてはいなかった。プリマス植民地で最初に祝われたた1623年の感謝祭は食事会というよりもむしろ教会で礼拝を行い、神に感謝を捧げる宗教的な意味合いが強かった。

 アメリカ合衆国の感謝祭 

現代の感謝祭では、宗教的な意味合いはかなり弱くなっており、現代アメリカ人の意識の中では、たくさんの親族や友人が集まる大規模な食事会であり、大切な家族行事のひとつと位置づけられている。特に感謝祭前日と感謝祭の後の最初の日曜日は、交通機関が1年の中でも有数の大混雑・大渋滞となる。
感謝祭の朝には、大統領が二羽の七面鳥を屠殺される運命から恩赦する(Turkey Pardon)という行事がホワイトハウスで行われる。
州によっては感謝祭の翌日の金曜日もThanksgiving Fridayとして祝日扱いとなっており、また祝日でない州においても企業が独自に休日を設定している場合もあるため、感謝祭が4連休の祝日となる場合が多い。感謝祭が過ぎるとクリスマスまで約ひと月となり、クリスマスプレゼントのショッピングが激化することから、各小売店では感謝祭をクリスマス・セールの前哨戦と位置づけ、客足をあてこんで金曜日から特別セールを行う。金曜日のセールで小売店の収支が黒字になることから感謝祭の翌日を「ブラック・フライデー」、週明けの月曜日に職場の高速回線を利用してウェブ通販でプレゼントを購入する人が多いことから感謝祭休み明けの月曜日を「サイバーマンデー」と呼ぶ習慣がある。感謝祭からクリスマスまでのひと月は、小売店の年間の総売上の約半分を占めるという。

 感謝祭の食事 

伝統的な正餐のメインディッシュとなるのは、角切りにしたパンを用いた詰め物(「スタッフィング(stuffing)」または「ドレッシング(dressing)」と呼ばれる)をした大きな七面鳥の丸焼きである。そのため、感謝祭の日は「七面鳥の日」(Turkey Day)と口語的に呼ばれることもある。切り分けた七面鳥にグレービーソースとクランベリーソースを添えて供する。ベジタリアン向けには、七面鳥を模し豆腐で作った食品(トーファーキーなど)も市販されている。
副菜には、マッシュポテトとグレービーソース、オレンジ色のサツマイモの料理、さやいんげんのキャセロールなどが一般的である。デザートには、アップルパイやパンプキンパイが供されることが多い。
感謝祭の伝統的な食事をいつ摂るかは、昼食、夕食、午後4時ごろなど、家庭によって異なる。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
以上がサンクスギビングについての歴史や内容です。私はサンクスギビングの前日の昼過ぎにマンハッタンから電車に乗って家に帰りましたが、えらい人ごみでした。おかげでピーク時間でもなかったのに1時間40分たっぷりと立って帰りました・・・。みんな大きなカバンとかスーツケースを持っていて、いわゆる私たち日本人で言うところのお盆のリターンラッシュ状態。
当日食事は、昼の2時半くらいからオードブルを食べ始め、4時半にはターキーを含む豪華食事を開始してたと思います。デザートは4種類もあって(チーズケーキとパイ)アメリカでは二つ目に大きな(一つ目はもちろんクリスマス)家族行事です。食事の後は、テレビを見たりして団欒しました。

Saturday, November 15, 2008

Thursday, November 13, 2008

The House Hunters VIDEO




♪ The House Hunters 

House Hunting

Tuesday, November 4, 2008
(Election Day)
On Monday, November 3 Atsuko and I drove to Fairfield County, Connecticut in search of a home to buy. We had planned on spending the day getting an idea of what exactly we were looking for in terms of a home. Instead, our brand new truck ("Mr. Redford") pooped out on us while we were driving down the Merritt Parkway in Stamford. It turned out to be moisture inside one of the sealed plugs causing misfire which made Mr. Redford buck like a wild bronco as we attempted to accelerate. So Monday we didn't get to do any house hunting as it were. Instead we sat all day in Toyota of Stamford's waiting room, and then crashed for the night in the Double Tree Hotel in Norwalk.
The following morning, Tuesday, November 4 (Election Day), we got off to another early start and actually did check out a few homes. Some of the homes we entered into with
Alice Morgan from Coldwell Banker, our real estate agent for the day . Another home we just viewed from outside on our own.
Though we didn't fall in love with any of the homes we saw and Mr. Redford gave us an unexpectedly hard time, our house hunting journey was not a waste. It was an important first step towards our goal of finding and purchasing a place that we can call our own.
11月3日(月)意気揚々と
第一回目のマイホーム探し
へと、車で2時間走らせた隣州のコネチカット州へ出掛けました。Mr.Redfordにとっての初長距離ドライブです。渋滞に引っかからないように朝7時くらいに出発 ┌゚ο゚┘
コネチカットに着いてさっそく地元の地図を購入。さて、いざ家探しに出掛けるか・・・というときに、Mr.Redfordに異変が・・・。買って6日目の新車に異変が起こるわけもない!と「大丈夫?大丈夫やろう・・?」とお互い言い聞かせつつも、車は「ガガッ、ガガッ!」と嫌な音をたて始める。怖くなってフリーウェイを降りて、ロードサイドアシスタントに電話した <(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
寒い寒い外で待つこと1時間半。ようやく牽引車がやってきて、最寄のトヨタへ連れて行ってくれた。朝早く出て車が直るのをそのStamford Toyotaでひたすら待つ。置いてある雑誌を読み漁った頃やっと車が直ったとの知らせ。その時で既に16:30!!きっちり閉めてあるはずのスパークプラグに水が入っていたとのこと!わざわざ遠方はるばるやって来た旅がこのトヨタ騒ぎで水の泡に・・・。新車に問題があるなんてもってのほかや!!! オリャ(ノ-o-)ノ ┫;:・.
怒りを抑えつつ、その夜は近くのホテルに泊まって、明日一からやり直すことに。近くの道をグルグル回り、見つけたホテルは Norwalk にあるヒルトン系列のDouble Tree Hotel。痛い出費でした・・・。(なかなか出来ないゴージャス泊)
翌朝、不動産屋を訪ね3件の中古家を見せてもらうものの、ピンときたものはなく。「ま、第一回目はこんなものか」と経験値を上げた旅は終わった・・・。
At the Double Tree
Atsuko and I peruse the front yard of a charming home on Wolfpit Road in Wilton.

不動産屋と別れたあと、自分たちで気になっていた一軒家へ向かう。個人的に行ったので中に入ることは出来ず、外から家を確認することに・・・。Wiltonというなかなかいいエリアにあった(かなり直しが必要な)家でしたが、すぐ目の前がうるさめの道路・・・と私たちの希望には適わず。

I really liked this place. Unfortunately, though it had many things going for it, this lovely home was set just off Wolfpit Road which is a fairly busy road. We don't want to be on or even too close to, any streets with traffic.


Wilton is a beautiful area of Connecticut, and autumn is a wonderful time to discover this!




See you 158 Wolfpit Rd.!
 後日談 
その後スタンフォードで車を直してもらったけど、やはり不安だったので、購入したディーラーへクレームの電話をした。Mr.Redofordを担当した下っ端営業ではなく、Sales Managerを電話に出してもらった。こちらが新車に問題があるなんて信じられないと淡々と言うと、こともあろうかそのアホマネージャーは「自分はただのセールスであってメカニックじゃないから、そんなこと言われても困る。サービスマネージャーに電話してくれ」と強引にガチャっと電話を切られてしまった。そしてサービスマネージャと連絡を取り、Mr.Redfordを店までチェックしに持っていった。なんとかコネチカットでのホテル代も請求できないものかとコピーを持っていってたけど(もともと車に問題が起こってホテルに泊まる羽目になったし)ホテル代請求どころか、最後の最後まで誰一人からも謝罪の言葉がなかった。「ここに問題が起こって、車がガタガタ言い始めて。でも、今チェックしたけど特に心配することも見つからなかった。OK?」で済まされてしまった。
この社会っていうのは、責任転換が多すぎて、サービス精神がなさ過ぎる!!
ヾ(。`Д´。)ノ彡
アメリカに来てから切れてばっかり・・・。日本が懐かしい。